医療法人聖光会 老人保健施設 たかのこ館 ☎︎089-975-8883

訪問看護ステーションたかのこ館

HOME | 訪問看護ステーションたかのこ館
 

訪問看護ステーション たかのこ館について

 

訪問看護を利用することで、ご自宅で寝たきりや寝たきりになる可能性のある方、医療処置が必要な方、難病や重度の障害、がんなどで在宅医療を受けている方が、安心して自宅で過ごすことができます。
たかのこ館では、看護師がご自宅まで訪問し、必要な医療処置や健康管理を行い、患者様が快適な生活を送るためのサポートを致します。専門知識や経験を持った看護師が、患者様の状態を的確に把握し、最適なケアプランを提供いたします。
訪問看護を通じて、患者様やご家族の負担を軽減し、地域の医療・介護サービスの一翼を担うことを目指しています。

 

訪問看護ステーションたかのこ館のご利用までの流れをご案内します。

①医療保険を使う場合

医師の診断書の取得

まず、利用者が医師に診察を受け、診断書を取得する必要があります。診断書には、利用者が訪問看護が必要な状態であることや、必要な医療処置や訪問頻度などが記載されます。

訪問看護の紹介

利用者は、医師から訪問看護サービスの紹介状を受け取ります。紹介状には、利用者の状態や必要な医療処置、訪問頻度などが記載されます。

医療保険の申請

利用者は、医療保険を利用して訪問看護サービスを受けるために、自分が加入している医療保険会社に申請を行います。申請には、医師からの紹介状や保険証、住民票などの書類が必要となります。

承認の確認

医療保険会社は、申請内容を審査し、承認された場合は利用者に通知します。承認されると、訪問看護サービスを受けるために必要な費用の一部が医療保険でカバーされます。

訪問看護サービスの選択

利用者は、訪問看護サービスを提供する医療機関や事業所を選択することができます。また、医療保険会社が契約している訪問看護事業者を利用することもできます。

訪問看護の利用開始

利用者が訪問看護事業所と契約を結び、訪問看護サービスを利用することができます。訪問看護は、紹介状に基づいて実施され、定期的な診察や処置、服薬管理などが含まれます。

サービスの利用状況の報告

利用者は、医療保険会社に定期的に訪問看護サービスの利用状況を報告する必要があります。また、必要に応じて訪問頻度の変更やサービスの利用状況を報告する必要があります。

②介護保険を使う場合

医師の診断書の取得

まず、利用者が医師に診察を受け、診断書を取得する必要があります。診断書には、利用者が介護が必要な状態であることや、訪問看護が必要であることが記載されます。

介護保険の申請

次に、利用者は自治体の介護保険課に介護保険の申請を行います。申請には、医師の診断書や住民票などの書類が必要となります。

ケアプランの作成

介護保険課は、申請者の状態や希望に応じて、ケアプランを作成します。ケアプランには、訪問看護が必要であることや、必要な時間や頻度などが記載されます。

訪問看護サービスの選択

利用者は、自治体が指定する訪問看護事業所からサービスを受けることができます。また、利用者が希望する訪問看護事業所を選択することもできます。

訪問看護の利用開始

利用者が訪問看護事業所と契約を結び、訪問看護サービスを利用することができます。訪問看護は、ケアプランに基づいて実施され、定期的な診察や処置、服薬管理などが含まれます。

サービスの利用状況の確認

利用者は、自治体の介護保険課に定期的に訪問看護サービスの利用状況を報告する必要があります。また、必要に応じてケアプランの見直しや再申請を行うこともできます。

訪問看護ステーションを利用できる日時

・月曜日~金曜日  8:30~17:30
・土曜日 8:30~12:30
※日曜日・年末年始休業

※必要な方へは24時間緊急対応いたします。
(状態の変化や病状の観察、緊急の処置、かかりつけ医との連携など)

利用申込について

○かかりつけ医の指示書により訪問いたします。
○介護保険で認定された方は、ご利用者本人、ご家族が、居宅介護支援事業所等を通じて訪問看護ステーションたかのこ館にお申し込み下さい。
○医療保険(各種健康保険)の方は、かかりつけ医または訪問看護ステーションたかのこ館にお申し込み下さい。